足の臭いを消す方法

a0002_010487

『足の臭いの原因を考える』

「足が臭い!」というときは、臭い原因があります。
何も理由がないのに、足が臭いということはありません。
では、どのような理由で足が臭くなるのでしょうか?

足の臭いは、主に汗や雑菌によって作られます。
エクリン腺という汗腺から分泌された汗は、通常臭いません。
しかし、その汗に雑菌が繁殖すると、臭くなってしまいます。

雑菌は角質を餌にするため、角質を餌にして増えた雑菌によって臭いが発生することもあります。
こうした足の臭いの原因からわかることは、雑菌対策をすることで臭いを予防出来るということでしょう。

『入浴で足の臭いは予防出来る』

雑菌対策として効果的な方法と言えば、やはり入浴です。
お風呂に入って足を清潔にすることで、臭いを予防出来ます。
それでは、入浴時に気をつけたいこととは、どのようなことなのでしょうか?

入浴時は、足の裏や甲を洗うだけではなく、しっかりと指の間も洗うように気をつけてください。
汚れは指の間にもたまりますから、きちんと落とすことが大切です。

爪の間も、汚れが溜まりやすく、雑菌が繁殖しやすい場所ですからしっかり汚れを落としましょう。
角質が柔らかくなっている入浴中に、角質を落とすことも臭い予防になります。

重曹を利用するという方法もあります。
これは、重曹を大さじ2~3杯程度溶かしたお湯を入れた洗面器に、足を15分間付けるという方法です。
重曹が臭いの原因になる雑菌の繁殖を抑えてくれるため、消臭効果が期待出来ます。

重曹のかわりに、酢でも効果があります。洗面器を用意して、約40度のお湯をいれてください。
その中に、約コップ一杯の酢を入れて、足をつけるだけです。

『足の臭い予防に効果的な入浴法』

お風呂のお湯を一工夫するだけでも、臭いを解消出来ます。方法は、とても簡単です。
お風呂のお湯に、酢を入れるだけです。

さきほど、酢を入れたお湯に足をつける方法を紹介しましたが、
酢はお風呂のお湯に入れても臭い予防になります。

では、何故、酢を入れると足の臭いを予防出来るのでしょうか?
酢を入れるだけで臭いを解消出来る理由は、酢の成分であるクエン酸にあります。

実はクエン酸は、雑菌の繁殖を抑えてくれるものなのです。
ですから、酢をコップ1杯程度お風呂に入れてお湯につかれば、
雑菌の繁殖が抑えられて、臭いを予防することが出来ます。

クマザサをお湯に浮かべるという方法も、足の臭い予防になります。
消臭効果がクマザサにはあるので、クマザサが近くに生えているなら、
乾燥させて保存しておき、入浴時に使ってみてください。

関連記事一覧

サイト内検索

カテゴリー一覧